大学教員が書いた就活・転職活動のお守り

就活ではトヨタ系企業をはじめとする一流企業への就職、転職ではサードドアを開けて新しいキャリアを開くことを目指して頂くサイトです。

朝や休日の時間を有効活用することで夢や目的の実現に近づこう!

土日は休息を取った上で無理なく仕事もしていきたい

 

1年の365日を割ると、約52週間となります。つまり、1年で52回土曜日と日曜日が来ることになります。

 

その土日の2日間で、7~8時間分程度の仕事をするとよいと思います。月~金は、雑用も入ってくるので、7~8時間自分の仕事をしている訳ではありません。そう考えると、自分の仕事に集中できるのでは、1日で4~5時間程度なのかなと直観的に思います。

 

そこで、その4~5時間を土日の何処かで自分の仕事に使っていく形にすると、1回の土日で、1日分の自分の仕事を行える計算になります。すると、1年間で52日間の仕事が出来るという計算になります。

 

これは非常に大きなことです。1カ月の稼働日を20日間とすると、2.5カ月分の仕事が出来てしまうことになります。数値に換算して考えてみると非常に大きなことだと明確に理解できると思います。(これを5年継続したら、実に1年分の仕事の時間を生み出すことができますね。これは、驚くべき話ですね。)

 

土日で例えば4時間仕事すると考えると、土曜日・日曜日の朝に2時間ずつ配分して行えば、仕事をしているという感覚にならないので、精神衛生上もこのようなやり方で良いのかなと個人的には思います。もちろん、配分の仕方は個人に合ったやり方がよいと思いますので、自由に考えてやってみればよいと思います。

 

ポイントは、月~金の仕事に支障をきたさない程度にするということです。

 

土日の仕事は義務ではなく自分のためだけの仕事がよいのでは?

 

土日の仕事は、自分が思う通りの仕事をやればよいと思います。会社の仕事が楽しくて仕方がない場合は、会社の仕事を進めていっても良いと思いますし、会社の仕事とは離れて、気分転換を兼ねる形で、例えば、本の執筆をしてみたりする、あるいは、勉強をするのも広い意味の仕事なので、資格の勉強や教養的な勉強をしてもよいでしょう。

 

土日の仕事の内容は、その時の自分の興味・趣向などに応じて、自由に設定していけばよいと思います。会社の仕事のように、必ずしも目的を明確にして達成する目標などは設けなくてもよいと思います。

 

このブログを通して、何事も長期間継続できる方がよいお伝えしていますが、気楽に行えばよいと思います。

 

自分の将来展望がはっきりしていたら、それにプラスになる勉強の内容にするとよいでしょう。例えば、将来何かの会社を立ち上げていきたい場合には、その会社の構想を自分なりに考えて、パワーポイントにまとめてみるということをしてみたりするのもよいと思います。

 

そのような作業は、とても楽しく夢が膨らむので、考えること自体がある意味の休息や娯楽の要素を持つことになったりします。夢や目的・目標を具体化して可視化してみると、自分が取り組む必要がある事柄が明確になってきますので、土日の仕事の実施項目があっという間に埋まってきたりしますね!笑

 

土日の時間に加えて朝の時間も入れると更に多くのことが出来る

 

個人的には、朝を含めた午前中の時間は、生産性が高いので非常に重視しています。その朝の時間を、月~金の間に45分くらいでも、土日の仕事の延長戦上の自分のためだけの仕事の時間として使うことが出来れば、更に多くの時間を費やすことが出来ます。

 

すると、更に、月~金で合計4時間弱の時間が生み出せるので、冒頭で説明した2.5ヵ月が5ヵ月に倍増することになります。それほど負担感のないやり方でも、これだけ多くの時間を生み出すことができるので、やらない手はなくなってきますよね!

 

これだけ多くの時間を費やすのでしたら、やはり何か大きなことを達成したくなると思います。自分の人生で達成したいことを、現在の時点で思うことで良いので、一度可視化して、その実現のために第1歩を踏み出すのは如何でしょうか?

 

若い世代の人は、この先何度も夢や目的・目標が変わってくると思います。それは、それでよいのです。そうなったときに、新しい夢や目的・目標を描いていけばよいと思います。何度も何度もやり直していくことで、夢の規模も大きく、あるいは、深くなって、より具体化されるでしょう!