大学教員が書いた就活・転職活動のお守り

就活ではトヨタ系企業をはじめとする一流企業への就職、転職ではサードドアを開けて新しいキャリアを開くことを目指して頂くサイトです。

天職はある特定の具体的な職種とは限らない

天職はすぐには見つからない 以前、以下の記事の中で、「天職はすぐには見つからない場合が多い」という趣旨のことを書きました。 www.shukatsu-omamori.info それは、具体的な職種として、「これが天職である」と認識することは、非常に稀なケースだからで…

就活の時にやりたいことがなくても大丈夫です。

就活の時に「やりたいこと」という言葉をよく聞きますが・・・ 就活の時、面接で、「会社に入社してからやりたいことは何ですか?」と、よく聞かれると思います。そんな時、皆さんは、きっと、「会社で働いたことがないので、そう言われても、よく分からない…

危機的な状況では、少しでもいいので笑いましょう!

危機的な状況を迎えた時の人の反応 普通に考えると、危機的な状況を迎えた時の人の反応は、パニックになる、混乱する、不安になるなど、冷静でいられない反応となるでしょう。これは、どんなに経験を積んでも、避けることが出来ないことだと思います。 しか…

チャレンジする時の逆風を避ける方法

新しいチャレンジをする時に他の人に言う必要はあるか? これは、非常に難しいテーマです。新しい取り組みを他の人の前で宣言し、実行していく時には、必ず反対意見が出てきます。その理由としては、様々なものがあり、必ずしも邪魔をしようとする場合だけで…

負の感情から離れることが、成功への近道?

人間は感情の動物である よく「人間は感情の動物である」と言われる。その時の感情を大切に行動するということだと思われますが、良い意味でのプラスの感情に基づく行動ならば、基本的には、それも良いと思います。 しかしながら、怒りや悲しみといった「負…

有言実行 or 不言実行 どちらが良いのか?

有言実行と不言実行の意味 「有言実行」は、文字通り、目標や実現した事柄を宣言して、実行していくことですね。こちらは、その宣言通りの結果が出れば、非常に格好いいですよね。(笑) 一方、「不言実行」は、目標や実現した事柄を宣言しないで、黙って黙々…

スポーツ選手の人材紹介会社

スポーツ選手のキャリアパスの選択肢は少ない 前回の記事で、プロスポーツ選手の引退後のキャリアパスに関する記事を掲載しました。 www.shukatsu-omamori.info 日本の場合、競技レベルのスポーツを仕事として高校や大学の卒業後も続けることは、著しく困難…

プロアスリートの転身から考えるスポーツ経験者のキャリアパス

アスリートは引退後の方が厳しいことが多い 毎年の年末に、「プロ野球戦力外通告 首を宣告された男達」というテレビ番組がやっているのをご存じでしょうか。 基本的に1年毎に契約が更新されるかどうかが決まるプロの選手は、非常に厳しい面が存在します。そ…

2021年度以降の就活進め方

不況期の就活の進め方は変わるのか? 不況になればなる程、就活の場面では、採用人数が減って競争が激しくなってくるのは、仕方がないことです。しかしながら、書類選考・面接(個人/集団)・グループディスカッション・最終面接というような、本質的な選考方…

私がシステムエンジニアから大学教員へ進路を変更したときに考えたこと(5)

論文を多数書いて博士の学位を取得 下記の前回の記事で、アイデアの実証と、成果発表の経験について書きました。今回は、最後のプロセスとして、大学の教員のポストを得た時のチャレンジのプロセスについて書かせて頂きます。 www.shukatsu-omamori.info 初…

私がシステムエンジニアから大学教員へ進路を変更したときに考えたこと(4)

アイデアを出した後の実証プロセス 前回の下記の記事で、アイデア出しの方法について書きましたが、何とかアイデアを出すことができたあとは、そのアイデアで上手くことの証明をする必要が出てきます。そして、それを広く一般に発表していくプロセスになって…

私がシステムエンジニアから大学教員へ進路を変更したときに考えたこと(3)

アイデア出しの時に重要な「可視化」作業 前回の下記の記事で、新しいアイデアを出す時の「生みの苦しみ」について書きましたが、その時にどのような方法で、その苦しいアイデア出しを成功させることが出来たのか、その方法を、今回の記事で書きたいと思いま…

私がシステムエンジニアから大学教員へ進路を変更したときに考えたこと(2)

博士課程に入学後の考え方・行動のコペルニクス的な転換 下記の前回の記事で、サードドアに入ってくと、人生が大きく変わる可能性があるということをお伝えしました。 www.shukatsu-omamori.info 試行錯誤してサードドアに入ると、そこがバラ色の世界で、良…

私がシステムエンジニアから大学教員へ進路を変更したときに考えたこと(1)

大学教員になろうと思った時に考えていたこと 以前、下記の記事でキャリアチェンジの方法についてお伝えました。 www.shukatsu-omamori.info 私の場合は、新卒時にシステムエンジニアになり、その後、工業系の大学の情報部門、いわゆるユーザ系の情報処理部…

就活に行き詰まった状況を打開する方法

プラスのイメージを刷り込む必要性 再度、内々定のご報告です!7社目の内々定が出ました。今年度の内定は、すべて一流企業系の会社です。人間、マイナスのイメージを持つと、それに引きずられやすいので、良いイメージを意識的に刷り込んでいく必要がありま…